原画
雑貨と喫茶とギャラリーと ひなたさんにて個展を開催中です。
4/13(日)まで大阪谷町六丁目にあります「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」さんにて
個展「愛らしきもの」を開催しています。
4年ぶりの個展となります。
原画の展示販売が主になりますが、新作の巾着、ポストカード、イラストカードなどの紙物雑貨も
お取り扱いしています。
先日、5日(土)と6日(日)にの2日間在廊いたしました。
久しぶりの個展 & 大阪で緊張したのですが、皆さま温かく迎えてくださり楽しい在廊となりました。
ご来店いただきありがとうございました(*^^*)
作品の感想をいただけたり、生きものや絵のお話もでき嬉しかったです!
素敵な方よりお祝いにいただいたお花が会場を彩ってくれました。
ひなたさんは明治時代の長屋を改装されたギャラリーです。
色んな作家さんの素敵な作品があります。
個展は4月13日(日)までとなります。
有難いことに今回で見納めとなる原画もあります。
私の在廊はありませんが、ぜひ絵をゆっくりご覧いただけましたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
7月、8月の展示のお知らせです。
7月、8月と3ヶ所の展示に出展いたしますのでお知らせいたします。
原画の展示が主になりますが、紙物雑貨も出品いたします。
近くにお越しの際はお立ち寄りいただけましたら幸いです(*^^*)
「鳥がすき!」展
■会期 : 7月24日(水)〜29日(月)
■時間 : 11時〜19時 (初日12時開廊、最終日17時閉廊)
■会場 : ミレージャギャラリー
〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-5オオイビル4F
<在廊予定>
7月24日(水) 12:00〜14:00
7月28日(日) 11:00〜16:00
*変更がある際は改めてお知らせいたします
企画グループ展『ことりの展示会 -ひとしずく- 』
■会期 : 7月27日(土)〜8月4日(日)
■時間 : 12時〜19時 (最終日17時閉廊)
*7月29日(月)、30日(火)休廊
■会場 : ギャラリーしろむじ
東京都台東区台東 3-28-1 佐竹商店街内
<在廊予定>
7月27日(土) 12:00〜18:30
8月4日(日) 13:00〜17:00
*変更がある際は改めてお知らせいたします
初日27日(土)17時よりレセプションパーティーがあります。
無料のワインと日本茶、軽食をご用意しておりますので、どなた様でもお気軽にご参加ください。
17時 オープニングレセプション
18時 マジックショー
『ののとり~野鳥でつながる企画展~ 』
■会期 : 8月16日(金)〜8月25日(日)
■時間 : 12時〜19時 (日曜日は18時まで)
*月、水、木曜日休み
■会場 : 雑貨とギャラリー ひなた
大阪市中央区谷町6-6-10
https://hinata-zakka.net/index.html
梅雨が明けますます暑くなってまいりましたので、皆様どうぞお体に気をつけてお過ごしください。
どうぞよろしくお願いいたします。
新作原画のお取り扱いを開始いたしました
先日新作原画10点をOnline Galleryにupいたしました。
作品詳細は下記URLよりご覧いただけます。
4.5cm×4.5cmの木片に和紙を張り、墨、岩絵具、水干絵具で描きました。
絵の周りには掛け軸に使う布を巻いてみました。
白文鳥と桜文鳥は売約済みとなりました。
お迎えいただきありがとうございました!
額入り作品も気になっている仔たちを描きました。
Title「ででぽ」
Title「律動」
Title「きみ想う」
Title「うつらうつら」
ご縁がありましたら嬉しいです(*^^*)
どうぞよろしくお願いいたします。
絵のご依頼をいただきました
絵のオーダーのお話をあまりしてこなかったのですが、
ご了承をいただけた絵をこれからはご紹介してゆけたらと思います。
愛鳥さんのお誕生日に合わせて絵を描かせていただきました。
ご依頼者様の好きなお花ビオラを主にして、
好きな雑貨や愛鳥さんの性格などをお聞きしながら制作を進めてゆきました。
使用画材は和紙、墨、岩絵具、水干絵具になります。
嬉しいことにご依頼者様と好きなものや好みが似ていて楽しく描かせていただきました(*^^*)
たくさんの質問にも関わらず丁寧にお答えいただき、
普段思いつかないことを考えるきっかけにもなり有難い時間となりました。
嬉しいご感想もいただけました。
愛鳥さんがとても愛らしく、画像を見る度に目が合い心和む日々でした。
この度は大切なご家族様を描かせていただき誠にありがとうございました!
〈絵のご依頼(個人様)について〉
オーダー料はOnline Galleryの絵のおおよそ2倍から(別途額装代・マット代・送料着払い)になります。
モチーフは鳥に限らずお受けしております。
ご依頼者様のご希望を色々とお聞きしながら制作を進めてゆきます。
制作期間はその都度変わりますが、3ヶ月から1年になります。
ご依頼やご相談は必ずHPのお問い合わせフォームよりお願いいたします✉
4人展「キノコト コトリノ」出展のお知らせ
10月20日(金)~11月20日(月)まで福岡にあります素敵な本屋「コトリノ・古書店」さんにて開催されます
4人展「キノコト コトリノ」に出展いたします🍄🕊
私は新作原画5点、新作ポストカード5種を出品いたします。
『キノコト コトリノ』
■会期:10月20日(金)~11月20日(月)
*火曜日休 時間:12時~17時
■会場:コトリノ・古書店
福岡市南区大楠2-17-3 井谷ビル305号室
■出展作家
nemunoki paper item
フクミヤサオリ
marikopter
小和瀬彩香
コトリノ・古書店さんに以前より置かせていただいている常設のグッズもございます。
全体の絵は会場でご覧いただけましたら幸いです。
会期中に少しずつご紹介できたらと思っています。
展示の際、好みの額装マットに中々出会えずどうしたものかと気になっていたのですが
この度2点だけ自分で作ってみました。
可愛くできたのではないでしょうか(*^^*)
素材は綿や正絹です。
11月12日(日)に在店する予定です。
福岡に行くのは初めてになります。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
4人の作家の作品を楽しんでいただけますように。
どうぞよろしくお願いいたします。
ミレージャギャラリーさん(銀座)に出展いたします
ミレージャギャラリーさん(銀座)にて開催されます「鳥がすき!」展に出展いたします。
近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
■会期:7月26日(水)~31日(月)
■時間:11時~19時 (初日12時より、最終日17時まで)
■会場:ミレージャギャラリー mireyagallery.com/index.html
■在廊予定日:7月26日(水) 12:00〜16:00
7月29日(土) 11:00〜17:00
7月31日(月) 13:00〜17:00
変更がある際はこちらでお知らせいたします。
ご来場お待ちしております。
新作販売のお知らせ。
Online Galleryにて新作を販売いたします。
鳥の子紙という和紙の短冊や小さな色紙に私が好きな小さき仔たちを描きました。
天然鉱物でつくられた天然岩絵具と植物染料、その他の日本画絵具で表現しています。
小さな色紙とサワガニの絵の周りに色とりどりの和紙を貼ってみました。
よろしければご覧ください。
原画「蓮ちゅん」
原画「蓮ちゅん」
和紙 岩絵具 水干絵具 墨
上野の不忍池が好きでよく出かけるのですが、雀や翡翠、鷺や鴨たちに出会うことができます。
小さい頃に父と母が毎週のように上野動物園や国立科学博物館に連れて行ってくれました。
そんなこともあり、上野は好きな場所です。
夏頃には蓮で雀たちが遊んでいる姿を見ることができます。
我が家では蓮にいる雀を愛をこめて「蓮ちゅん」とよんでいます。
今年も蓮ちゅんたちに出会えるのが今から楽しみです!
こちらの作品はOnline Galleryにてお取扱い中です。
豆絵「カワセミ」
豆絵「カワセミ」
和紙 岩絵具 水干絵具 墨
描いてみたいなぁとずっと思っていた翡翠(カワセミ)を描きました。
最初は翡翠の鳴き声もわからなかったのですが、会いに通っていくうちにわかるようになってきました。
「ヒッヒッヒッ」と高く綺麗な声をしています。
目が悪い私でも翡翠がいるとわかるくらい青と橙色が美しい鳥さんです。
豆盆栽や豆皿というような感じで小さい絵を「豆絵(まめえ)」と名前をつけました。
今後少しずつ増やしてゆけたらと思います。
こちらの作品はOnline Galleryにてお取扱い中です。
デザインフェスタギャラリー原宿「0号展 Vol.2」に出展いたします
4月16日(日)~5月7日(日)までデザインフェスタギャラリー原宿にて開催されます
「0号展 Vol.2」に出展いたします。
作家名を改名後初めての展示となります。
こちらでのご報告が遅くなってしまったのですが、
文鳥院まめぞうから小和瀬彩香(こわせあやか)に改名いたしました。
「0号展 Vol.2」
■開催期間:4月16日(日)~5月7日(日)
■時間:11時~20時
■会場:デザインフェスタギャラリー原宿
EAST館1Fアートピース
小和瀬彩香の展示スペースは【E-04】になります。
新作原画を4点展示予定です。
私が日頃から愛でている小さき生きものたちを描きました。
原画購入の際は会期終了後にお渡しではなく、その日にお持ち帰りとなります。
会期中に原画を数点追加できたらと思っています。
*4月22日(土) 追記*
会期中に原画を数点追加する予定でしたが、全4点の展示にすることにいたしました。
夏の展示に向けて制作を進めてまいりたいと思います。
今回在廊はないのですが、近くにお出かけの際はお立ち寄りいただけましたら幸いです(*^^*)
どうぞよろしくお願いいたします。