文鳥
イラスト集の通販を開始します!
以前よりリクエストをいただいていましたイラスト集をなかなか製作できずにいたのですが、
この度、完成いたしました!
活動を始めた2015年~2020年前期のイラストより85点を収録したイラスト集になります。
文鳥や鳥の絵はもちろん、動物の絵なども収録しております^ ^
TOTE TOTE DIARY
MAMEZOU BUNCHOIN ARTWORKS 2015-2020
¥2,750(税込)
■本サイズ:B5
■仕様:本文50ページ、フルカラー
■掲載作品数:85点収録(表紙、裏表紙、扉絵を含む)
↓ 下の赤ずきん文鳥の絵をポチっとクリックするとオンラインショップに切り替わります♬
(7月26日 追記)
イラスト集、再入荷いたしました ^^
(8月25日 追記)
専用フォームよりイラスト集をご注文下さった方には自動返信メールがすぐに届きます。
ご注文完了時画面に記載させていただきましたが、
届かない場合は迷惑メールやメール設定をご確認頂きますようお願い致します。
届いていない場合、mamezou-bunchoin@mamezou-bunchoin.jpまでご連絡ください。
イラスト集は今後も入荷し続けますので、ゆっくりとご検討いただけましたら幸いです。
皆さんにイラスト集を楽しんでいただけますように^ ^
どうぞよろしくお願いいたします!
6/7(金)~9(日)「第五回トリハ展」「かわいいお土産展・初夏」へ参加いたします!
明日6/7(金)~9(日)に国分寺にて2つの素敵な鳥展示が同時開催されます!
両会場は徒歩5分ほどの距離です♫
「第五回トリハ展」
◾️会場:634展示室 Roku San Yon Tenjishitsu
◾️時間:11時〜18時(最終日は16時まで)
toriha.net
トリハ展には新作原画3点と旧作原画1点の他、
関東では初となる丸缶を出品いたします。
↓制作過程の原画です。
仕上がった絵は会場にてご覧いただけましたら幸いです(*^^*)
↓昨年の個展の際展示いたしました大きな原画になります。
鳥さんが5羽います♫
↓ 10㎝×10㎝×4㎝の丸缶です。
缶にイラストが直接印刷してあります。
「かわいいお土産展・初夏」
◾️会場:ピッコリアニマーリ
◾️時間:10時〜19時
https://www.piccoli-animali.com/blank-8
ピッコリアニマ―リさんには2点の原画とポストカードやイラストカードを
出品いたします♫
↓丸缶に使用しましたイラストの原画は関東では初展示となります(*^^*)
↓ピッコリアニマ―リさんには常設でキャンディポットやクリアファイル、変型ポストカードなどを
置かせていただいておりますので合わせてご覧ください。
初日7日(金)に14時から1時間ほどトリハ展の会場に在廊予定です(^^)
お散歩がてら国分寺をお楽しみください♫
どうぞよろしくお願いいたします!
「とりことり」本日最終日です!
「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」さん(大阪)にて開催中の「とりことり」は本日最終日です!
「とりことり」
◾️会期:4/12(金)〜5/5(日)
◾️時間: 12時~19時(日祝18時まで)
◾️会場:雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた(大阪)
http://hinata-zakka.net/torikotori
原画やポストカードなどの紙もの、新作丸缶などを出品しています。
個人での関西出展は本年は「とりことり」のみになる予定です。
最終日も楽しんでいただけましたら嬉しいです!
(「とりことり」の通販は始まるそうです。
詳しくはひなたさんのHP http://hinata-zakka.net/torikotori をご覧ください♪)
どうぞよろしくお願いいたします^ ^
5/11(土)~26(日)ニジノ絵本屋さんにて個展を開催いたします!
5/11(土)~26(日)まで都立大学にありますニジノ絵本屋さんにて個展を開催いたします!
「虹いろの絵本」
◾️開催日 : 5月11日(土)~26日(日)*水曜定休日
◾️開催時間 : 11時~20時
*他作家様のワークショップやイベントが開催されるお日にちがございます。
作品を一時的に移動することや閉店時間が早まる日がありますので、
ご来店の際はニジノ絵本屋さんのホームページにてご確認よろしくお願いいたします。
開催場所 : ニジノ絵本屋
東京都目黒区平町1-23-20
*東急東横線「都立大学」駅より徒歩3分
「虹」をテーマに動物のイラストを描いた7点の木箱、その他に絵画を数点展示販売いたします。
写真は制作過程のものですが、組み立てると本のような木箱になります。
宝物箱のようなイメージで制作いたしました。
旧作ですが、鳥作品も期間中置かせていただけることになりました!
再販を検討していました「文鳥郵便局 もみの木支店」も持ってゆきます♫
期間中、以下の日時に在廊する予定です^^
*在廊日時は変更になる場合がございます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
【在廊予定日】
5/11(土)11時-18時
12(日)11時-18時
17(金)13時-18時
18(土)13時-18時
19(日)13時-18時
25(土)11時-18時
26(日)13時-20時
鳥以外の作品展は初となりますが、お時間が許すようでしたらぜひ遊びにいらしてください(*^^*)
どうぞよろしくお願いいたします!
文鳥院まめぞう 水彩画ワークショップ開催のお知らせです!
北欧を愛する素敵な店主様と、愛らしい文鳥さん2羽がお出迎えてしてくれる
大好きなカフェ「ことり珈琲店」さんにて、
水彩画ワークショップ「透明水彩で描く文鳥~珈琲と桜 編~」を開催いたします!
江戸時代より日本で愛されてきた小鳥「文鳥」を透明水彩で一緒に可愛く描いてみましょう♫
【開催概要】
◆開催日:2019年3月23日 (土) 、24日(日)
◆会場:ことり珈琲店 https://www.facebook.com/kotoricafe2015/
*東急東横線「自由が丘駅(正面口)」 徒歩約20分
*東急東横線「都立大駅」 徒歩20分
◆時間:13時~16時
・13:00~13:30 ワークショップの流れ、色の塗り方などの説明
・13:30~15:30 制作
・15:30~16:00 珈琲タイム
◆参加費:5,000円 ( 春のことりブレンド珈琲 or 紅茶+お菓子付き )
*お支払いは当日会場にてお願いいたします。
◆募集人数:各日5名様 ずつ
*お申し込みは先着順とさせていただきます。
定員より多い場合、お断りのご連絡をさせていただくことがございます。ご了承ください。
◆持ち物:絵を持ち帰る袋 (絵はポストカードサイズです)
下絵や画材一式はこちらで用意いたしますので、絵を描くのが初めての方も気軽にご参加ください。
(下記画像のようにあらかじめ水彩紙に線画を書いておきますので、皆さまには色を塗っていただきす。
塗り絵をイメージしていただけたらと思います🎨)
桜、シルバー、シナモン、クリーム文鳥さんの制作も可能です。
パレット上にある絵の具で色作りのお手伝いをさせていただきます。
(珍しいお色などリクエストにお応えできない場合もございます)
背景などお好きな色にアレンジしていただいても問題ありません。
募集は 2月2日(土) 21:00~ 開始になります。
大変申し訳ないのですが、お一人様一回の応募、
23日(土)、24日(日)どちらか一方のみのご参加でお願いいたします。
お時間になりましたら、こちらのサイトに(このページではございません)
申し込みフォームを設置させていただきます。
申し込み方法は、申し込みフォームからの受付のみです。
申し込みの際に必要な事項はお名前(本名)とメールアドレスになります。
ワークショップに関するお問い合わせは、文鳥院まめぞうへお願いいたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております^ ^
どうぞよろしくお願いいたします!
「キノコトリ雑貨展」に参加いたします!
12/1(土)~24(月)まで名古屋の雑貨とカフェの素敵なお店「q.e.d. STORE & CAFE」さんにて開催されます
「キノコトリ雑貨展」へ参加させていただきます!
文鳥院まめぞうは新作原画を中心に紙物などを出品予定です!
鳥作品空間&カフェを楽しんでいただけましたら嬉しいです♪
また改めて詳細をお知らせさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
6/26(火)より表参道にて個展を開催いたします!
昨年に引き続き、6/26(火)~7/1(日)まで
表参道にありますギャラリー・ドゥー・ディマンシュ様にて
個展を開催させていただきます!
原画の展示販売が主となります。
文鳥院まめぞう作品展「小さきものたちへ」
■会期:6月26日(火)~7月1日(日)
■時間:12:00~19:30 (定休日 月曜日)
原画を15点ほどと、その他にミニ原画、新作グッズを数種展示販売させていただきます。
原画は全て新作になります!
今回は体は小さいですがその存在感は大きい小鳥たち「コンパニオンバード」をテーマに
日頃の感謝を込めてやんちゃな仔、おとなしい仔、色んな仔たちに想いを馳せながら制作いたしました。
「小さきものたちへ」楽しんでいただけましたら幸いです。
↑新作イラストカードです。
↑新作ミニハンドタオルです。
全日在廊いたしますので皆様とお話できましたら嬉しいです🌸
在廊時間は以下の通りです。
【在廊予定】
6/26(火)12:00〜19:30
27(水)12:00〜17:00
28(木)12:00〜17:00
29(金)14:30〜19:30
30(土)12:00〜19:30
7/ 1 (日)12:00〜19:30
*時間が変更する場合もございます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
ぜひ気軽に遊びにいらしてください(*^^*)
どうぞよろしくお願いいたします!
水彩画ワークショップ「透明水彩で描く文鳥」のお知らせです!
8/4(土)に西武池袋本店 別館8階・9階にございます池袋コミュニティ・カレッジ様にて
水彩画ワークショップ「透明水彩で描く文鳥」を開催いたします!
江戸時代より日本で愛されてきた小鳥「文鳥」を透明水彩で一緒に可愛く描いてみましょう🎨
見本イラストや画材一式はこちらで用意いたしますので、
絵を描くのが初めての方もお気軽にご参加いただけます。
水彩画ワークショップ「透明水彩で描く文鳥」
■開催日:8/4(土)
■時間:10:30~12:30
■会場:池袋コミュニティ・カレッジ
*講座で使用しましたパレット、筆(1本)はお持ち帰りいただけます。
*プレゼントで描きおろしの非販売ポストカードを1枚差しあげます。
詳しくは以下のURLよりご覧ください↓
http://cul.7cn.co.jp/programs/program_827152.html
白文鳥、桜文鳥の他、パレット上の色の範囲内で好きなカラーの文鳥さんにしていただいたり、
背景などにご自身で好きなモチーフを加えるなどアレンジしていただいても問題ありません。
お申し込み、お問い合わせは明日5/25(金)の10時からになります。
絵を描くきっかけのお手伝いができましたら幸いです。
皆様のご参加をお待ちしております(*^^*)
「とりことり」の制作過程など♫
こんにちは!
今日の東京はとても暑く初夏のような陽気でした💦
お気に入りのリネンのジャケットが活躍しないまま春が終わりそうです・・・。
本日は4/13(金)〜5/6(日)まで雑貨と喫茶とギャラリーと ひなたさん(大阪・谷町六丁目)
にて開催されます「とりことり」の制作過程など少しですがupしたいと思います!
「とりことり」
■日時:4/13(金)〜5/6(日) 12〜19時(日、祝は18時まで)
■お休み:水、木、23日(月)
■会場: 雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた(大阪・谷町六丁目)
http://www.geocities.jp/hinata_tanimachi/sonota/tori.html
わたくし文鳥院まめぞうは
新作ミニ原画4点、原画1点、新作メッセージカードなどを出品いたします!
制作途中のミニ原画たち。
透明水彩で少しずつ少しずつ色を重ねていきます。
今回筆を新調し使ったことがないタイプの筆を購入してみたのですが、
右の筆は弾力性があり太い線も細い線も描けますし、左の筆は水の含みや伸びが良く
今までとは違う使い心地に感激いたしました・・・!
しばらく筆選びにはまりそうです🌸
こちらはメッセージカードの製作風景です。
二つ折りカードにするため真ん中に筋を入れているところです。
こういう作業とても好きです♫
「とりことり」の作品は会期が近くなりましたら改めてお知らせさせていただきます。
今日はお家の所用で隣駅に行ってきたのですが、暑すぎて上島珈琲店さんに一時避難💦
冷たいウィンナー珈琲でひと息~。
地元に上島珈琲店さんがないので嬉しいひと時になりました(*^^*)
明日は程よい暖かさになりますように・・・!
2/6(火)〜18(日)「さえずり展」へ参加いたします!
2/6(火)〜18(日)までギャラリー美の舎さん(谷中)にて
「さえずり展」が開催されます!
■会期:2月6日(火)〜18日(日)
■時間:12時〜18時30(初日13時より / 最終日17時まで)
■会場:ギャラリー美の舎 (谷中)
私は原画3点(旧作)を展示させていただきます。
初日18時からのオープニングパーティーはどなたでも参加可能との事です!
鳥が喜びそうな曲をチョイスしたミニライブも予定しているそうなので
お時間ありましたらぜひに♫
期間中在廊はいたしませんが、ぜひ絵に会いに来ていただけましたら嬉しいです(*^^*)
どうぞよろしくお願いいたします!